兼業主夫のあひる食堂

時短や簡単な料理、低温調理のレシピをまとめたブログ

赤ワインを使った簡単ボロネーゼの作り方

ウスターソースとケチャップと赤ワインでお手軽なのに本格的なボロネーゼを作ります。

ボロネーゼ

ボロネーゼ 材料(2~3人分)

ひき肉      300g

玉ねぎ      2分の1個

にんじん     3分の1個

赤ワイン     50ml

ケチャップ    大さじ2.5

ウスターソース  大さじ2

オリーブオイル  大さじ1

パスタの茹で汁  大さじ2

チューブニンニク 小さじ1

塩        少々

コショウ     少々

 

手順

  1. 鍋に2リットルのお湯をはり、20gの塩を入れ、沸騰したらパスタを茹でる

    パスタを茹でている

  2. 玉ねぎとにんじんはみじん切りにしておく
  3. フライパンを中火にかけ大さじ1のオリーブオイルをひき、ニンニクを炒める

    オリーブオイル大さじ1

  4. ニンニクの香りが出てきたらひき肉と玉ねぎ、にんじんを入れ炒める

    ひき肉、野菜を炒めている

  5. ひき肉に十分火が通ったらケチャップ、ウスターソースを加える調味料を加えたところ
  6. 全体をよく混ぜ、赤ワインを加え煮る
  7. 赤ワインの水分が飛んだら弱火にしパスタのゆで汁を加え塩、コショウで味を整える

    f:id:ponts177:20191208222421j:plain

  8. パスタをお皿に盛り7をかければ完成!

    ボロネーゼ完成

ポイント

赤ワインで煮込むことでコクが出ます
茹で汁にはうま味が出ているのでソースに加えてください

 

ボロネーゼとミートソースの違い

パスタと言えばミートソースが有名ですがボロネーゼとミートソースって似てると思いませんか?

元はイタリアのボローニャで生まれた料理なんです。

フランス料理の「ラグー」という煮込み料理をもとに香味野菜をオリーブオイルで炒め赤ワインとトマトで煮込む料理でした。

パスタもタリアテッレという平打ち麺を使います。

ではミートソースは?

こちらはアメリカから伝わりました。

材料はボロネーゼとほとんど同じですが、砂糖やケチャップで日本人に食べやすい形になっているそうです。

パスタの種類もどれでもOKなようです。

 

まとめ

いかがでしたか?

具材を炒めて味をつけるだけの簡単料理です。

肉料理に赤ワインを入れるだけで一気に上品な味わいになります。

安いワインでいいのでぜひお試しください。

 

それではまた!