兼業主夫のあひる食堂

時短や簡単な料理、低温調理のレシピをまとめたブログ

フライパンだけでできる揚げない鮭の竜田揚げレシピ

竜田揚げ

竜田揚げ

竜田揚げは給食でもよくある子供に人気の不動のメニューですよね。

でも家でやると油の処理が面倒、味付けどうするのかわからないっていう事があると思います。

そこで今回は少量の油とフライパンだけで鮭の竜田揚げを作りたいと思います。

 

鮭の竜田揚げレシピ(2人分)

材料

鮭切り身  2切れ

 

竜田揚げのタレ

濃い口しょうゆ  大さじ1

酒        大さじ1

砂糖       小さじ2

チューブニンニク 小さじ1

 

手順

  1. 鮭の切り身を食べやすい大きさに切る
  2. タレの調味料を混ぜ1と合わせる

    切り身をタレに漬ける

  3. 2に小麦粉2分の1カップを加え揉みこむ

    小麦粉を揉みこむ

  4. 鮭を取り出しさらに小麦粉をまぶす
  5. フライパンに油おおさじ1をひき鮭を並べて上から油大さじ3を全体にかける

  6. 中火で片面を焼き端に色が付き始めたらひっくり返しさらに焼く
  7. 全体に色が付いたら完成!

    焼き色が付く

  8. お皿に盛り付ける

油は最低限なので新聞やキッチンペーパーで簡単に拭き取れると思います。

外はカリカリに仕上がります。

具材を鶏や違う魚に変えても作れます。

 

竜田揚げと唐揚げの違いは?

今でこそ両者の違いはあいまいになってきていますが、もともとは

唐揚げは下味をつけないで片栗粉や小麦粉で揚げたもの「空揚げ」だったそうです。

竜田揚げはしょうゆやみりんで下味をつけ片栗粉であげたもの

奈良県の竜田川が紅葉の名所でしょうゆに漬けた竜田揚げの赤色と紅葉を掛けて竜田揚げになったそうです。

 

ですが今は唐揚げでもしょうゆを使ったり今回のレシピもそうですが、小麦粉で揚げたりするので違いがほとんどなくなってきていますね。

 

まとめ

いかがでしたか?

今回はフライパンひとつで作る竜田揚げをご紹介しました。

後処理が簡単なのは作るうえでとてもありがたいですよね!

簡単な割にしっかりと味が付いているのでお弁当にも使えると思います。

ぜひやってみてください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた!